![]() |
小林旭さん初期出演映画リスト
デビュー"飢える魂"から"爆薬に火をつけろ"まで26本 PART 3 |
![]() |
45. 絶 唱
|
|
黒白スコープ 108分 大地主の息子と山番の娘との愛情を薫り高いヒューマニティで描いた文芸珠玉編。 招集で戦地に行った順吉と小雪は、午後三時の時間に合わせて、遠い空に向かい山番の木挽き唄を歌った。やがて戦争も終わり、二人だけの時間が持てるはずなのに小雪は病死した。遺骸に花嫁衣装を着せて婚礼の儀式をし、順吉は小雪の遺骸を抱いて山に帰って行く。あたりの山々に順吉が歌う木挽き唄の絶唱が響き渡る。後にこの作品を見て、アクション映画とは違う旭さんの魅力を発見しました。(管理人談) (後に作られる舟木版「絶唱」<1966>とはまた違う、しっとりとした作品です)
|
![]() |
45. 完全な遊戯
|
|
黒白スコープ 93分 “太陽の季節”は太陽族の出発点を描いたものだったが、“完全な遊戯”は太陽族の終点を描いた異色青春ドラマだ。若いエネルギーをもてあまし、空白の時間に生きる青年のゆがんだ像を小林旭さんは見事に演じた。
|
45. 嵐を呼ぶ友情
|
|
カラーススコープ 95分 狂熱のトランペットと哀愁のギターを利して男の友情を描いた“嵐を呼ぶ友情”は、全国に爆発的なアキラ・ブームを呼んだ。父を憎みながら父を慕うアキラさんのメロディーは、青春の哀感を高らかにうたいあげた。歌に、恋に、友情に、アキラさんの魅力が十二分に発揮され、この一編で、小林旭さん、沢本忠雄さん、川地民夫さんの日活三悪が結成された。
|
45. 女を忘れろ
|
|
黒白スコープ 97分 “嵐を呼ぶ友情”でアキラ・ブームを巻き起こした小林旭さんは、マイト・ガイの異名を生んだ。“女を忘れろ”はまさにその異名にふさわしいドライタッチの作品。二人の女に激情の恋の想い出を残して異国に去って行く姿は観客の涙を誘うのに充分な演技だった。元ドラマーの役どころは、前作のイメージと同じバンドマン。
|
45. 群集の中の太陽
|
|
カラースコープ 101分 大学を巣立って社会の荒波に生きる四人の青年の誇り高き友情と闘魂をうたいあげた青春編。小林旭さんは、新聞記者に扮し、新境地を開いた。
|
45. 俺は挑戦する
|
|
黒白スコープ 87分 学生プロボクサーが主人公のアクションドラマ。チャンピオンの栄光を賭けた男の誓いと激情を中心に、恋に、歌に、ダイナマイト・パンチを叩きつけたアキラさんは、まさに百万ドルの魅力そのものだった。
|
45. 二連銃の鉄
|
|
黒白スコープ 85分 ある港町にやってきた“二連銃の鉄”は、「花村」というあいまい屋のマダムを一目見て驚くのだった。 |
45. 東京の孤独
|
|
黒白ススコープ 105分 サンデー毎日に連載、好評を博した井上友一郎原作の映画化で、プロ野球にとびこんだ二人の新人、東京ディッパーズの新人テストを受けた猿丸(小林旭)と黒柳(宍戸錠)は、新人王と恋を賭けて、男の意地と情熱を描いた青春激情篇。後楽園のマウンドで対決した小林旭と宍戸錠は後の”渡り鳥””流れ者”シリーズを生むきっかけをつくりだした。
|
45. 若い豹の群れ
|
|
黒白スコープ 84分 ”俺は挑戦する”で栄光のチャンピオンのタイトルに輝いたマイト・ガイ・アキラがボクサー志望の浩に扮し、チャンピオンの夢に己の一生をかけていたが、暗黒街の非情の掟・暴力のリンチは、ついに浩の視力を奪ってしまった。この非情の青春像を、旭は白熱の演技を行い批評家から絶賛の言葉をうけた。東京を去る姿に、男の哀愁と義姉によせる慕情に泣くアキラの魅力はファンの涙をさそった。
|
45. 爆薬(ダイナマイト)
|
|
黒白スコープ 92分 陰謀と暴力が渦巻く京浜沿いの埋立地帯を背景に、熱血の男マイト・ガイを描いたアクションドラマである。第三工区の工事権をねらう加納産業を相手に中西組の若い組長に扮した小林旭は、正義の怒りを爆発させた。ダイナマイトを思わせる若者の怒りと行動は、観客の魂を打ち、旭はダイナマイト・ガイの呼び名をうけるという白熱の一大雄篇であった。
|